株式会社おもてなし道
Menu
  • おもてなし組織ができる理由
    Omotenashi Organization
    • おもてなしとは何か?
    • おもてなし道®とは?
  • 企業研修
    Corporate Training
    • おもてなし道®新入社員研修
    • おもてなし道®ビジネスマナー研修
    • おもてなし道®管理職研修
    • おもてなし道®電話応対研修
    • おもてなし道®クレーム対応研修
    • その他の企業向け研修プラン
  • 医療介護施設向け研修
    Medical care training
    • おもてなし道®医療機関新人研修
    • おもてなし道®医療介護接遇マナー研修
    • その他の医療施設向け研修プラン
  • 人財育成コンサルティング
    Human resources consulting
    • おもてなし道®リーダー養成プログラム
    • おもてなし道®覆面調査
  • 研修・講演実績
    Traning Record
    • 最新企業関連研修・講演
    • 最新医療関連研修・講演
    • 最新教育関連研修・講演
トップページ > 新着情報

『新着情報』一覧

瀬戸市に新刊寄贈いたしました

2017年5月1日(月) 

代表山田の地元である瀬戸市役所を表敬訪問、伊藤市長にお会いし、 この度発刊された新刊『マンガで身につく仕事のマナー』を40冊寄贈致しました。

山田新刊発刊のご案内

2017年4月26日(水) 

4月26日 山田の新刊「マンガで身に付く仕事のマナー」(あさ出版)が発売となりました。 挨拶の仕方や言葉遣い、名刺交換、上司、取引さとの接し方など、 これだけは…続きを読む

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社様にて 『2017年度新入社員セミナー(2日目)』 実施しました

2017年3月31日(金) 

2017年3月31日、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社様にて、 『2017年度新入社員セミナー(2日目)』 実施しました。

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社様にて 『2017年度新入社員セミナー(1日目)』 実施しました

2017年3月30日(木) 

2017年3月30日、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社様にて、 『2017年度新入社員セミナー(1日目)』 実施しました。

おもてなし道®認定講座(中級カリキュラム)開催しました

2017年3月26日(日) 

2017年3月26日 おもてなし道大学認定 『おもてなし道®認定講座 中級カリキュラム』開催しました。

おもてなし道認定®講座(初級カリキュラム)開催しました

2017年3月25日(土) 

2017年3月25日 おもてなし道大学認定 『おもてなし道®認定講座 初級カリキュラム』開催しました。

M銀行 浄心支店様にて、『高齢者・障がい者接遇マナー研修』実施しました

2017年3月16日(木) 

2017年3月16日、M銀行 浄心支店様にて、 『おもてなし道~高齢者・障がい者接遇マナー研修~』 実施いたしました。

M銀行 池袋東口支店様にて『高齢者・障がい者接遇マナー研修』実施しました

2017年3月7日(火) 

2017年3月7日、M銀行 池袋東口支店様にて、 『おもてなし道~高齢者・障がい者接遇マナー研修~』 実施いたしました。

就職指導ニュースvol.38 特集記事執筆いたしました

2017年1月31日(火) 

公益財団法人実務技能検定協会が発行する 就職指導ニュースvol.38 特集記事として、 『時間を有効に使うための教授法入門』執筆いたしました。

「おもてなし道研究会 新春賀詞交換会」開催致しました

2017年1月17日(火) 

1月17日(火)創業104年 名古屋を代表する老舗料亭「蔦茂」にて、 芸どころ名古屋の伝統を受け継ぐ芸妓さんたちの素敵なおもてなしと 愛知の名工 山口総料理長の…続きを読む

2017年1月【新春セミナー】開催予定!

おもてなし道研究会 賀詞交換会

2016年11月6日(日) 

2017年1月17日 新春セミナー おもてなし道研究会 新春賀詞交歓会~お座敷マナーを学ぶ~ を開催します。 新春セミナーでは、 名古屋の老舗料亭『蔦も』にて、…続きを読む

台東区立社会教育センター様主催『おもてなし講座(全3回)』にて、講演いたしました

2016年10月30日(日) 

2016年10月30日、台東区立社会教育センター様主催 平成28年度台東区オリンピック・パラリンピック生涯学習講座 第2回おもてなし講座「今、改めておもてなしを…続きを読む

台東区立社会教育センター様主催にて、おもてなし講座を開催いたします。

2016年9月13日(火) 

台東区社会教育センター様主催 「平成28年度オリンピック・パラリンピック生涯学習講座」に登壇します。  『日本の心とコミュニケーションスキルを磨こう~おもてなし…続きを読む

イオンモール伊丹ロールプレイングコンテスト決勝大会にて審査員を務めました

2016年7月14日(木) 

2016年7月14日、イオンモール伊丹内ロールプレイングコンテスト決勝大会の審査員として参加いたしました。

豊橋保育協会会長 市川様より嬉しいお声を頂戴いたしました。

2016年5月30日(月) 

2016年5月28日 接遇とコミュニケーション研修を実施させていただきました豊橋保育協会 会長 市川様より、お声を頂戴いたしました。大変嬉しいお声を頂き、感謝致…続きを読む

1 / 3123»

代表プロフィール

    株式会社おもてなし道      代表取締役 山田千穂子

プロフィールの詳細

講演・取材のご依頼はこちら
山田千穂子の書籍 既刊本のラインナップ
おもてなし道®大学

新着情報

  • 田原市保育所様にて、『職員全体研修会』実施しました

    2017年6月30日(金)

  • 社会福祉法人恵北福祉会様にて、『おもてなし道研修』実施しました

    2017年6月29日(木)

  • グリーンシティケーブルテレビ株式会社様にて、『コールセンター研修』を実施しました

    2017年6月28日(水)

  • 岡崎女子大学様にて、 『サービス接遇検定対策講座』実施しました

    2017年6月26日(月)

  • ワールドポーターズ様にて、『接客ロールプレイング大会事前研修』実施しました

    2017年6月22日(木)

  • おもてなし組織ができる理由
    • おもてなしとは何か?
    • おもてなし道®とは?
  • 企業研修
    • おもてなし道®クレーム対応研修
    • おもてなし道®ビジネスマナー研修
    • おもてなし道®新入社員研修
    • おもてなし道®管理職研修
    • おもてなし道®電話応対研修
    • その他の企業向け研修プラン
  • 人財育成コンサルティング
    • おもてなし道®リーダー養成プログラム
    • おもてなし道®覆面調査
  • 医療介護施設向け研修
    • おもてなし道®医療介護接遇マナー研修
    • おもてなし道®医療機関新人研修
    • その他の医療施設向け研修プラン
  • お問い合わせ
  • 代表プロフィール
  • 会社概要
  • 山田千穂子の書籍・既刊本
  • 研修・講演実績
  • 著作権について

Copyright© 2021 株式会社おもてなし道. All rights reserved.

ページトップへ